人気ブログランキング | 話題のタグを見る

群馬出身の望郷男と、群馬県のこと知らない他国者が、勝手に書き込んでいるブログです
2013年 07月 01日

碓氷峠ホタルの里まつり

(86)望郷 蛍の記憶 有・無・・・・


「ホ ホ ほたるこい そっちの水はにいがいぞ こっちの水はああまいぞ。」と言う歌がありますが・・・・

群馬県 碓氷峠ホタルの里まつり → こちら

例年6月下旬から7月上旬に“碓氷峠ホタルの里まつり”を開催しています。
澄んだ碓氷の水で育ったホタルたちが幻想的な光を放ち、美しい光景が広がりロマンチックな夜をお過すことができることでしょう。

・見ごろは午後8時から9時頃です
・会場は碓氷峠の森公園内(峠の湯隣接地)
まつり会場からホタル観賞地まで徒歩1分です。

碓氷峠ホタルの里まつり _a0290852_1656257.gif碓氷峠鉄道文化むらでは、峠の湯付近で開催される「碓氷峠ホタルの里まつり」に合わせ、トロッコ列車「シェルパくん」を夜間臨時運行します。
普段乗ることのできないトロッコ列車の夜間運行をお楽しむことができます。

夜汽車トロッコ列車の運行 → 行ってみよう


【運 行 日】  平成25年7月6日(土)
        ※まつりは7月6日(土)と7月7日(日)の二日間です

【運行時間】  (3往復)
         ぶんかむら駅発  18:30 19:30 20:30
         とうげのゆ駅発   19:00 20:00 21:00

【問 合 せ】  碓氷峠鉄道文化むら ℡ 027-380-4163

近くには碓氷峠 → 「アプトの道」も見どころ

アプトの道は夜は無理です。

他国者

・・・・実は 私は蛍が自然に生息している姿を見たのは・・・数回?
小学校3年生の時に岐阜県の高富と言う町で父の知り合いの家に泊まって見に行った。これが生まれて初めて見た蛍だった。
10年くらい前に友人と長野県の辰野で見た。でもあいにくその日は天気が蛍を見るにはあまりいい日ではなかったようで、記憶があまりないのです。
あと どこか忘れましたが・・・
近所に蛍がいると新聞記事になり 見に行ったのですが・・・あれが蛍?
数匹の蛍を見た記憶。
そのくらい 蛍には縁がないのです。
信じられないでしょう。

群馬男

もし俺がわけぇ娘だったら、こうゆうだんべぇなぁ。
「うっそぉー、しんじらんなぃー、蛍なんかぁいっぱいとんでたじゃーん」

俺んちのほうじゃぁ「ほーたる」っつったいなぁ。なんでのばしたんかなぁ。
6月ごろ暗くなるとよくとんでたいなぁ。

姉の教え
おらぁ、ねぇちゃんからおさぁったんだけんど(教わったのだけど)「ほーたるぅとるときゃぁ飛んでるやつぅ捕れ」ってな。草むらなんかにいる奴は、ほーたるじゃねぇ蛇の眼が光ってるんかもしんねぇから」っつうんだぃ。

父親の教え
「昔のえれぇ人はな、昔ゃぁ電気なんかなかったから、ほーたるの光で明るくして勉強したんだ。だけど、いまぁ電気があるから、そんなまねぇしちゃぁいけねぇ。目ぇわるくするからな」といった。


俺の実験
好奇心旺盛な少年は、やるなって言われるとやりたがるんだいのぉ。
ほーたるぅいっぺぇつかめぇて来て、ガラスのコップんなけぇえれて、電気ぃ消して、目が慣れると結構あかりくって(明るくて)、10cmくれぇちかづけりゃぁ本だっても読めたけんど、あれで勉強なんかできたかなぁ??。

ちょうど麦の取入れが終わって、麦藁ができるころだったんで、麦藁で虫かごをよくつくったい。
それぇ持ってほーたるぅつかめぇにいくんだぃ。
作り方が下手だっつぅと目が粗くなったとこから、ほーたるが逃げっちまうんだぃ。

あれもよく作ったいなぁ・・・・・・・・(望郷)

本題からでぇぶ(だいぶ)外れっちまったけんど、おらぁ、碓氷峠あたりでそんなことをやってるっつぅこたぁ初耳だぁやぁ。
それも、俺が群馬にいなくなってからやるようになったんだんべぇなぁ。

折角だから、他国者ひとっ走り行ってくりゃぁいいだんべぇ、ほーたるぅ見られるどぉ。他国者んちは横川からぁとわい(とおい)んかぃ?。
そうかぁ、群馬のこたぁ知らねぇっつうぐれぇだから、とわい所ぃ住んでるんだんべぇなぁ

碓氷峠ホタルの里まつり _a0290852_1826995.jpg


おしめぇです。


他国者

おしめぇにしないで・・・


「うっそぉー、しんじらんなぃー、蛍なんかぁいっぱいとんでたじゃーん」

マジ 本当 町の子だからです。

これでおしめぇです。
by gunmaotoko | 2013-07-01 00:00 | Comments(2)
Commented by pukichi3 at 2013-07-02 11:32
昔は渋川市でも随所で見られ、よくホタル狩りに行ったものですが……、現在は数カ所しかありません。それも幼虫のうちはボランティアの方が自宅で育て、羽化する前に川に放流したもの。淋しい限りですね。
Commented by gunmaotoko at 2013-07-02 22:42
pukichi さま
コメント有難うございます。
今私が済む静岡でもやはり同じように、あちこちでボランティアの人たちが、一生懸命やっておられます。
昔は取りきれないほどいたのですけどねぇ。
私は、蛍の光のランプのいたずらもできた、いい時代に育ちました。

名前
URL
削除用パスワード


群馬で生まれ群馬で育った男のブログ 今は故郷を離れ遠くの町から  こよなく群馬を愛する男と、群馬を全く知らないひととのブログです。


by gunmaotoko

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

以前の記事

2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
more...

検索