人気ブログランキング | 話題のタグを見る

群馬出身の望郷男と、群馬県のこと知らない他国者が、勝手に書き込んでいるブログです
2017年 07月 06日

世界記憶遺産の国内候補 上野三碑(こうずけさんぴ)

(798)「上野三碑」創作スイーツコンテスト


高崎市吉井町商工会が上野三碑(こうづけさんぴ)のイメージを表現した名物づくりをめざしスイーツコンテストを開催され入賞作品が商品化されました。

世界記憶遺産の国内候補   上野三碑(こうずけさんぴ)_a0290852_0304443.jpg




昨年の上野三碑創作スイーツコンテストの様子

世界記憶遺産の国内候補   上野三碑(こうずけさんぴ)_a0290852_20514716.jpg

世界記憶遺産の国内候補   上野三碑(こうずけさんぴ)_a0290852_2052470.jpg
世界記憶遺産の国内候補   上野三碑(こうずけさんぴ)_a0290852_20521970.jpg


入賞したスィーツは・・・・

世界記憶遺産の国内候補   上野三碑(こうずけさんぴ)_a0290852_2132071.jpg世界記憶遺産の国内候補   上野三碑(こうずけさんぴ)_a0290852_2133448.jpg
世界記憶遺産の国内候補   上野三碑(こうずけさんぴ)_a0290852_2142197.jpg世界記憶遺産の国内候補   上野三碑(こうずけさんぴ)_a0290852_2143584.jpg


群馬男

◇上野三碑とは

⇒このぺーじに詳しく書いています。

この上野三碑っつうのはこうゆう貴重な文化財だ。
日本列島東部の古代上野国[こうずけのくに](現在の群馬県[ぐんまけん])に存在する三つの石碑「上野三碑[こうずけさんぴ]」は、日本に18例しか現存しない古代(7~11世紀)の石碑のなかで最古の石碑群であり、大切に守られてきました。

三つの石碑は、写真などでは一緒に並んで立っているような構成の写真もあるが、高崎市郊外におよそ5kmくらい離れて、別々に建立されている。
山の上碑碑文が詳しく載っています。

それらは、山上碑[やまのうえひ](681年)、多胡碑[たごひ](711年頃)、金井沢碑[かないざわひ](726年)と呼ばれています。三碑の記録形態は、上野国に住み着いた朝鮮半島からの渡来人がもたらしたもので、かれらとの密接な交流の中で、当時の都(飛鳥、奈良)から遠く離れた地元の人々によって文字で刻まれたものです。山上碑は日本語の語順で漢字を並べた最古級の歴史資料です。多胡碑は、18世紀以来、中国の「書」の手本となってきました。金井沢碑は、この地での仏教の広がりを刻んでいます。これらの三碑は、東アジアにおける文化交流の実像を示す極めて重要な歴史資料です。

三碑に刻まれた内容は、中国を起源とする政治制度、漢字文化、インドを起源とする仏教が、ユーラシア東端の地である日本に到達しただけでなく、さらに遠く離れた東部の上野国に多数の渡来人の移動とともに伝来し、地元の人々に受容され、広まっていったことを証明しています。

このように三碑は、歴史的、文化的、社会的、政治的に、「世界の記憶」にふさわしい希有な価値を有する大変貴重なものです。

他国者

世界記憶遺産の国内候補   上野三碑(こうずけさんぴ)_a0290852_22484822.gif上野三碑は、7世紀から8世紀にかけての古代の石碑3基(多胡碑、山上碑(やまのうえひ)、金井沢碑)の総称で、 世界記憶遺産を目指して活動中です。
少しでも知ってもらえるような 活動の一つで今回のお菓子作りコンテストをしたようです。


群馬男

上野三碑っつうのはすぐ近くにあるんだけど全く関係性はねぇんだ。
だけど上野三碑っつうってひとまとめにしてあつかわれてるんだぃなぁ。
どのくれぇ近くにあるかっつうとこうだ。
世界記憶遺産の国内候補   上野三碑(こうずけさんぴ)_a0290852_2273137.png


他国者

このスイーツを作って皆さんが食べてくれて 少しでも 群馬の遺産 「上野三碑」を知ってもらえるといいですね、



by gunmaotoko | 2017-07-06 20:05 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


群馬で生まれ群馬で育った男のブログ 今は故郷を離れ遠くの町から  こよなく群馬を愛する男と、群馬を全く知らないひととのブログです。


by gunmaotoko

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

以前の記事

2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
more...

検索