人気ブログランキング | 話題のタグを見る

群馬出身の望郷男と、群馬県のこと知らない他国者が、勝手に書き込んでいるブログです
2016年 07月 09日

お色気たっぷり”沼田祭り”おぎょん


(626)沼田の”おぎょん”に行くべぇ



沼田祭り(おぎょん)は8月3・4・5の三日間

”一言” あれぇ?開催日まちげぇてるんじゃねぇかぃ?・・・ご心配ご無用。
このお祭りは江戸時代から続く由緒ある祭りで、江戸時代にゃぁ週末もウイークディもなかった、とにかくこの日に決まっているんだ。だから今年は完全にウイークディになる。
おぎょんとは祇園祭に、神さまのことだから丁寧に”お”をつけて”お祇園祭り”と言っていたが、いつの間にか、親しみを込めて単純化されて”おぎょん”になったっつうわけさ。

沼田まつりは、江戸時代を起源とする須賀神社の「祇園祭」と、「沼田まつり商工祭」が統合された、沼田市民総参加の大祭です。
昔は近郷近在の農家でも「お蚕がすんだらおぎょんにつれてってやっるから」と言って楽しみにしていたようだ。
古くから「おぎょん」と呼ばれており、毎年20万人以上の人出で賑わっています。
須賀神社、榛名神社の両神社みこし渡御をはじめ、優美華麗な山車「まんど」の行列、市内各地域から参加する町みこしの共演、子供みこし行列、「千人おどり」と呼ばれる流し踊り等、様々な行事が行われます。特に大天狗面をみこしに仕立て、約300人の女性だけで担ぐ「天狗みこし」は迫力満点です。

ところで何で沼田と天狗??。

お色気たっぷり”沼田祭り”おぎょん_a0290852_1123055.jpg沼田市の北部にそびえる迦葉山の中腹あたりに迦葉山弥勒寺がある。
寺号は「迦葉山 龍華院 弥勒護国禅寺(かしょうざん りゅうげいん みろくごこくぜんじ)」だが、一般には単に「迦葉山」と呼ばれることが多い。天狗の寺として知られ、高尾山薬王院、鞍馬寺と共に「日本三大天狗」の一つに数えられる。
群馬県では天狗といえば迦葉山と言われるほどで沼田市と天狗は切っても切れない関係にある。

その沼田祭りの呼び物 

天狗女神輿 (映像はちょっと長いです)

周りでうろちょろと世話を焼いているのはおじさんたちで、このおみこしを担ぐのは、全員女性です。
ミス沼田なんかも担いでいますよ。



いろいろ書いてあるから、詳しいことはここを見てくんなぃ

お色気たっぷり”沼田祭り”おぎょん_a0290852_10544528.png
県指定天然記念物「大欅」の須賀神社は沼田市中町にあります。
神社の外観は質素な神社です。


群馬男

俺の子供のころに、兄貴が「迦葉山行ってきた」って言ってたことがあったけど。
「でっけぇ天狗があった、あすこのやまぃ行くと、本当に天狗が出るような気がしておっかなかった」なんて言ってたけど、やっぱり天狗の霊気かなんかがあるんかなぁ。
俺は沼田は何回か行ったけどまだ迦葉山は行ったことがねぇ。


他国者

沼田って言えば今大河ドラマで盛り上がっているあの沼田市ですよね。
すごく盛り上がっていますね。真田丸人気も手伝って今年のお祭りはすごいでしょうね。

お色気たっぷり”沼田祭り”おぎょん_a0290852_67144.jpg


これもすご~~い



by gunmaotoko | 2016-07-09 20:08 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


群馬で生まれ群馬で育った男のブログ 今は故郷を離れ遠くの町から  こよなく群馬を愛する男と、群馬を全く知らないひととのブログです。


by gunmaotoko

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

以前の記事

2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
more...

検索