人気ブログランキング | 話題のタグを見る

群馬出身の望郷男と、群馬県のこと知らない他国者が、勝手に書き込んでいるブログです
2013年 03月 22日

高崎 「慈眼寺」

(52)しだれ桜の名所 高崎「慈眼寺」見頃迎える  


高崎・しだれ桜の名所「慈眼寺」、見頃迎える → HP

彼岸桜系統のしだれ桜約50本が咲き誇る。そのうち樹齢250年を越える少将桜は享保の頃、前橋城主酒井阿波守遺愛の桜で今も花をつけている(早咲きと遅咲きがある)。春の訪れを感じに、足を運んでみては。

しだれ桜はエドヒガンザクラの変種で、柳の枝のように下がった枝が特徴 

しだれ桜は南北朝時代に植えられ始め、600年以上にわたり訪れる人の目を楽しませてきた。

高崎 「慈眼寺」_a0290852_13541991.jpg
高崎市観光協会写真


「木の下に 汁もなますも さくらかな 」文政7年(1824)3月

桜の木の下で花見をしていると、そこに花びらが散ってきて、おかげで汁椀と
いわず膾といわず、何もかも花びらで一杯になってしまう


高崎 「慈眼寺」_a0290852_19215389.jpg慈眼寺には芭蕉の句碑も境内に建立されており、古来よりしだれ桜の名所として知られています。

聖武天皇の御代に良弁僧正が慈眼寺を開創された後南北朝の末、中興の折に乗弘大徳が『本尊聖観音の慈悲を里人に』との願いを込めて植えられたのが、慈眼寺のしだれ桜です。


群馬男
このお寺のことは、正直言ってちっとも知らなかった。
「どうせ最近できたできたお寺なんだんべぇ」なんて言ってごまかすべぇと思ったけど、読んでみたら、聖武天皇のころって言うから、もうどうしょうもねぇ。正直言ってしらなかった。

だけど、まさか静岡から高崎まで枝垂桜観に行くんも馬鹿みちょうだしな。
静岡からだったら、身延山のほうがちけぇから。そうすりゃぁ、あっちにゃぁ滝もあるし・・・・・

この部分を読まれたかた、実はこの群馬男は大の滝好きなのです。・・・・・

あぁ、群馬だっていい滝があったぃなぁ。
あの九十九川の上流の仙ヶ滝なんかぁきれいな滝だった。あっ、いけねぇ、このブログは滝ブログじゃねぇんだっけ。
とにかくこの寺院はわたくしの知らない古刹でありました。

こちらの方のブログには しだれ桜の満開の情報が・・・・
→ 【クリック】

満開
高崎 「慈眼寺」_a0290852_13553248.jpg


安中市の秋間梅林の今 → どのくらい咲いた?

他国者
滝が好きで 好きで 滝大好き 群馬男さんです。

「滝に魅せられて」 → 【クリック】
by gunmaotoko | 2013-03-22 00:00 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


群馬で生まれ群馬で育った男のブログ 今は故郷を離れ遠くの町から  こよなく群馬を愛する男と、群馬を全く知らないひととのブログです。


by gunmaotoko

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

以前の記事

2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
more...

検索